2006年 04月 08日
入園式 |
今週月曜日は、娘の保育園の入園式でした。入園の為に黒いお洋服を用意したのに何故か黒い服は着るのはイヤでイヤで・・・・'やっぱり子供は赤い服とかピンクがいいのかしら?と思いながらも ''かわいいよ~''って言いながら何とか着させて出かけました。
ママが出席の予定が、この週末のWeddingの仕入れがあった為にパパに行ってもらいました。ところが、うちの娘だけじっとしていられなくて入園式の途中から会場を出て玄関ホールで遊ぶ始末だったらしく既に問題児????行く先不安です。
今週はレッスンもして、Weeding2件分の会場装花を作ったり、ビアンのテキストをまとめたりで特に忙しい週なのに慣らし保育で朝、登園しても2時間後には降園・・・・・送り迎えが大変でした。これから保育園だから少しは仕事がしやすくなるかなと思ったけど結構用事があったりで買えって大変なのかしら?入園準備も聞いていたように名前書きが大変でした。
昨日くらいから保育園に行くのがあまり気が進まないらしい!?
どうやら、つまらない様子。娘は1歳7ヶ月なんだけどお口が達者なものだからお友達に問いかけても反応がない・・・・一人遊びしているのでは?と思うのです。
きっと、いつも従兄弟の小学生と遊んでいるのから物足りないのかな?
今は、九官鳥で一度言った事を直ぐに覚えてリピートしてくれるので(笑)けど
気をつけないと・・・彼女の前では下手の事言えないわ!!
ママが出席の予定が、この週末のWeddingの仕入れがあった為にパパに行ってもらいました。ところが、うちの娘だけじっとしていられなくて入園式の途中から会場を出て玄関ホールで遊ぶ始末だったらしく既に問題児????行く先不安です。
今週はレッスンもして、Weeding2件分の会場装花を作ったり、ビアンのテキストをまとめたりで特に忙しい週なのに慣らし保育で朝、登園しても2時間後には降園・・・・・送り迎えが大変でした。これから保育園だから少しは仕事がしやすくなるかなと思ったけど結構用事があったりで買えって大変なのかしら?入園準備も聞いていたように名前書きが大変でした。
昨日くらいから保育園に行くのがあまり気が進まないらしい!?
どうやら、つまらない様子。娘は1歳7ヶ月なんだけどお口が達者なものだからお友達に問いかけても反応がない・・・・一人遊びしているのでは?と思うのです。
きっと、いつも従兄弟の小学生と遊んでいるのから物足りないのかな?
今は、九官鳥で一度言った事を直ぐに覚えてリピートしてくれるので(笑)けど
気をつけないと・・・彼女の前では下手の事言えないわ!!
■
[PR]
by bois-f
| 2006-04-08 12:03